へーっ、そうか。以前に行ったときは10時に待ち合わせたのか。今回は9時30分に待ち合わせ。前日、遅くまで飲んでたにもかかわらず、だからこれはずいぶんな進歩だ。一年以上前に行ったときは、彼女の時間についての厳守能力を僕はまだ半ばしか信用していなかったらしい。それとも一年以上経って、多少の無理なら利いてくれる、と僕が思うようになったんだろうか。今回は9時30分に待ち合わせ。つきあって長いと、普段なれない場所の待ち合わせもスムースに出来るようになる。
数日前にサイトで開園時間を調べた。…短い。10時開園はまあいいとして、17時閉園って何だ、それ。かなり不安になる。まあ、連中、期待を裏切るような真似はしないだろうけど。ライブもほとんど午後スタートで回数も少なかった。時間を上手くやりくりしてもどれかは見逃すだろう。むむむ。
最優先は『WICKED』。まだ観たことがない。前に行ったのはランド・オブ・オズが出来る前なのだった。
ライド系のアトラクションよりライブが好きだ。そちらがそこの凄みだと思っている。初めて行ったときにモンスターズ・ライブに魅了されてからずっとそう思っている。ジュラシックパーク・ザ・ライドに乗れなくても、E.T.アドヴェンチャーの待ち時間に諦めの嘆息をついても、満喫することは出来る。でもモンスターズ・ライブを見逃したらそこに来た気がしない。
『WICKED』は満を持して、といった感じで現われたミュージカルショウという印象、期待。
観てみたらやっぱりよかった。唄うことも踊ることも出来る人間って素晴らしいと思った。肉体で物語を表現するってスゴいよな、とも思った。ただ、ダイジェストを見せられた、という気がちょっとして、物足りなさがやや残った。衣装や展開やイメージをカチリと統一したグッズや何やかやはとてもカッコいいので、本気は感じた。
ジョーズも、もちろん、スパイダーマンも、それから前回は僕があまり好きではないという理由でスルーしたT2も今回は観た。彼女が、視覚系のいわゆる「飛び出す絵本」状のアトラクションが好きだといまは知っているので、じゃあお勧めかも、と(ちなみにそれまで印象のよろしくなかったT2だが、今回は結構楽しめた。何が変わったってわけでもないんだけど、…)。綾小路麗華は相変わらずだった、いや多少ネタがワンパターンだったかも。
残念なことは他にもある。ビバリーヒルズブランジェリーのメニューが限られていた。時間のつごうでウォーターワールドは泣く泣く逃した。
それでも、やっぱり楽しかったのはもちろんその場所の力もあるけれども、やっぱり一緒に行ったその人が、僕を楽しく明るくさせてくれる人だと思っているから。
いろんな場や時を、楽しく素敵に変えてくれる人だから。
「楽しくやっていく努力はできる?」と僕はいって(いやそうじゃなくって、…とメールで叱られたが)、その彼女とならそんな努力、意識しないでも大丈夫だと、…思ってる。相性なのだとも思う。見た目も含めて。合ってたよなー、ばっちり。驚いちゃった(笑)。他にもあれこれ今回も笑わせてもらったし。
今度はいつ一緒に行く?
数日前にサイトで開園時間を調べた。…短い。10時開園はまあいいとして、17時閉園って何だ、それ。かなり不安になる。まあ、連中、期待を裏切るような真似はしないだろうけど。ライブもほとんど午後スタートで回数も少なかった。時間を上手くやりくりしてもどれかは見逃すだろう。むむむ。
最優先は『WICKED』。まだ観たことがない。前に行ったのはランド・オブ・オズが出来る前なのだった。
ライド系のアトラクションよりライブが好きだ。そちらがそこの凄みだと思っている。初めて行ったときにモンスターズ・ライブに魅了されてからずっとそう思っている。ジュラシックパーク・ザ・ライドに乗れなくても、E.T.アドヴェンチャーの待ち時間に諦めの嘆息をついても、満喫することは出来る。でもモンスターズ・ライブを見逃したらそこに来た気がしない。
『WICKED』は満を持して、といった感じで現われたミュージカルショウという印象、期待。
観てみたらやっぱりよかった。唄うことも踊ることも出来る人間って素晴らしいと思った。肉体で物語を表現するってスゴいよな、とも思った。ただ、ダイジェストを見せられた、という気がちょっとして、物足りなさがやや残った。衣装や展開やイメージをカチリと統一したグッズや何やかやはとてもカッコいいので、本気は感じた。
ジョーズも、もちろん、スパイダーマンも、それから前回は僕があまり好きではないという理由でスルーしたT2も今回は観た。彼女が、視覚系のいわゆる「飛び出す絵本」状のアトラクションが好きだといまは知っているので、じゃあお勧めかも、と(ちなみにそれまで印象のよろしくなかったT2だが、今回は結構楽しめた。何が変わったってわけでもないんだけど、…)。綾小路麗華は相変わらずだった、いや多少ネタがワンパターンだったかも。
残念なことは他にもある。ビバリーヒルズブランジェリーのメニューが限られていた。時間のつごうでウォーターワールドは泣く泣く逃した。
それでも、やっぱり楽しかったのはもちろんその場所の力もあるけれども、やっぱり一緒に行ったその人が、僕を楽しく明るくさせてくれる人だと思っているから。
いろんな場や時を、楽しく素敵に変えてくれる人だから。
「楽しくやっていく努力はできる?」と僕はいって(いやそうじゃなくって、…とメールで叱られたが)、その彼女とならそんな努力、意識しないでも大丈夫だと、…思ってる。相性なのだとも思う。見た目も含めて。合ってたよなー、ばっちり。驚いちゃった(笑)。他にもあれこれ今回も笑わせてもらったし。
今度はいつ一緒に行く?
スポンサーサイト
□ TOP □